土佐酒

Thumbnail of post image 024

早くも夏酒が発売されたのは、鯨のしっぽが素敵なロゴの酔鯨さん入荷しています!

その名もsummer!

すごーく爽やかな口あたりで、すいすい飲めてしまいます。
クリアなプリントボトルも素敵ですね♪ ...

土佐酒

Thumbnail of post image 123

司牡丹の人気ナンバーワン商品「船中八策」の夏限定の生酒バージョンです。
口中で軽快な旨みが心地好いほどなめらかに膨らみ、後口は爽やかにスパッとキレる、抜群のキレの良さを持つ超辛口の味わいは、夏場に最適!
初鰹との相性が ...

土佐酒

Thumbnail of post image 140

毎年大人気で、発売と共に即完売している「船中八策」の季節商品ですが、その中でも最も発売本数が少なく最も希少で、かつ最も販売期間が短いのが、この「船中八策・薄にごり生酒」(超辛口・薄にごり純米生酒)です。
「春霞」を想わせるよう ...

土佐酒

Thumbnail of post image 135

蔵元・有光酒造場が例年の3月中旬に開催している「蔵開放(蔵開き)」の日にだけ振る舞われる特別な清酒を、特別に瓶詰めしていただいています。
岡山県赤磐産の酒適合米「備前雄町」を100%使用。
雄町米ならではの、どっしりと ...

土佐酒

Thumbnail of post image 194

ついに、文本酒造の瓶詰めのお酒が入荷し始めました。
新制文本酒造が高知県酵母CEL-24で醸した酸味のある甘口清酒ですが、甘すぎずとても気持ちよくのどを通ります。
高知県産米十和錦を使用した、薫りと甘みと酸味が特徴。 ...

土佐酒

Thumbnail of post image 040

高知県の酒造好適米土佐麗にちょっと吟の夢を合わせ、高知県酵母CEL-19で醸したお酒。

香り味わいとも華やかで、吟醸の酒質感が強く出たいわゆるフルーティーな味わいの生酒仕様となっている1本となっています。

ラベ ...

土佐酒

Thumbnail of post image 158

香美市土佐山田町で130年余りの歴史を持つ小さな蔵元“松尾
酒造”さんの新商品『松翁 純米酒 土佐麗』は、「吟の夢」「風鳴
子」に続く高知県の新酒造好適米です。
その土佐麗を60%精米し、少人数の蔵人さんが少量 ...

土佐酒

Thumbnail of post image 126

これぞ美丈夫、と言える定番酒たまラベルの今の時期限定の生酒荒ばしりバージョンです。(ラベルの「たま」は社長の飼い猫ちゃんです)
ピュアな柑橘系の香りとほのかな甘み、シャープなキレ味。
しぼった最初の部分「荒ばしり」だけ ...

土佐酒

Thumbnail of post image 001

高知県独自で開発した今話題の酵母「CELL24」と、高知県産酒米「土佐麗」を使用。

通称CELうらら。(メロン柄)華やかメロンを思わせる果実香の甘みをも感じてもらえながらフレッシュさと清涼感で楽しめる味わいに醸し上げました ...

土佐酒

Thumbnail of post image 043

亀泉酒造さんの圧倒的人気を誇る『純米吟醸原酒CEL-24』を高知の酒造好適米「土佐麗」で醸しました。
毎年スポットで発売されている「CEL-24」の米品種違いシリーズの第3弾『土佐うらら』が発売。
2018年に高知県工 ...